MUJI Cardの年会費・MUJI CardのETCカード・家族カードの年会費

MUJI Card(MUJIカード)MUJI Card(MUJIカード)は、クレディセゾンが発行している無印良品のクレジットカードとなりますが、MUJI Cardは永久不滅ポイントがいつでも3倍になる非常にお得なクレジットカードです。

しかも、MUJI Cardの会員になると、年に数回の無印良品週間は、無印良品の全商品が10%OFFになりますので、かなりお得なクレジットカードなのです。

では、MUJI Card(MUJIカード)の年会費はいくらなのでしょうか。MUJI CardのETCカードや家族カードは年会費がかかるのでしょうか。

年会費初年度無料!JCBカードはセキュリティも付帯サービスも充実

MUJI Card(MUJIカード)の年会費

MUJI Card(MUJIカード)は、国際ブランドをVISAとアメリカン・エキスプレスカードの2つから選ぶことができますが、MUJI Cardは国際ブランドの種類によって、それぞれ年会費が異なるようになります。

そこで、MUJI Cardの年会費については、国際ブランドが「VISA」の場合は、年会費無料でMUJI Cardに入会することができます。VISAのMUJI Cardは、年会費が永年無料となりますので、仮に1年間にクレジットカードを1度も利用していなくとも、その後に年会費が請求されるということはなく、完全無料で利用することができます。

MUJI Cardのアメリカン・エキスプレスカードは、年会費として3,000円+消費税がかかります。

MUJI Card(MUJIカード)の年会費

VISA:年会費無料
アメリカン・エキスプレスカード:年会費3,000円+消費税

MUJI Cardの「VISA」と「アメリカン・エキスプレスカード」の違いは、旅行傷害保険が付帯されているかどうかの違いとなります。

MUJI Cardのアメリカン・エキスプレスカードには、最高3000万円までの海外旅行・国内旅行傷害保険が付帯されていますが、現在は年会費無料、又は条件付き年会費無料のクレジットカードでも、旅行傷害保険が充実しているクレジットカードが増えていますので、仮に旅行傷害保険付きのクレジットカードを希望する際には、下記のような条件の良いクレジットカードを別で申し込みされることをおすすめします。

旅行傷害保険が付帯されているおすすめのクレジットカード

三井住友VISAクラシックカードA
JCB一般カード
エポスカード(EPOSカード)

MUJI Card(MUJIカード)のETCカード・家族カードの年会費

MUJI Card(MUJIカード)は、追加カードとしてETCカードに申し込みをすることができますが、MUJI CardのETCカードは年会費無料で取得することができます。

また、MUJI CardのETCカードは、カードを発行する際の発行手数料も一切かかりませんので、完全無料でETCカードを利用することができるのです。

ただ、MUJI Cardには家族カードがありませんので、MUJI Cardで家族カードを取得することはできません。仮に、家族カードを希望する際には、ご家族の方が改めて新規で申し込みを行う流れとなります。

MUJI Card(MUJIカード)のETCカード・家族カード

ETCカード:年会費無料、発行手数料無料
家族カード:なし

MUJI Card(MUJIカード)は、無印良品で買い物をすると、いつでもポイントが3倍になるお得なクレジットカードです。しかも、無印良品ネットストアの買い物はポイントが5倍になりますので、どんどんポイントを貯めることができるのです。

MUJI Cardで貯まるポイントは、有効期限がない永久不滅ポイントを貯めることができますので、永久不滅ポイントなら「ある日突然、ポイントが消滅した」「ポイントを交換するのを忘れていた」ということがないのです。

さらに、MUJI Cardは年会費無料で、ETCカードも無料で取得することができますので、ポイントアップや割引購入などの会員特典だけを受けることができるのです。

MUJI Cardは、年に数回開催される「無印良品週間」だけの利用でも、かなりお得なクレジットカードですから、持っていて損はないお得なクレジットカードと言えるでしょう。

三井住友VISAカードは安心・信頼のクレジットカード

年会費初年度無料!JCBカードはセキュリティも付帯サービスも充実

このページの先頭へ