三井住友VISAアミティエカードの年会費・ETCカード・家族カード
三井住友VISAアミティエカードは、三井住友カードが発行している女性の方限定のクレジットカードとなりますが、アミティエカードは、充実した付帯サービスが実質年会費無料で利用できるクレジットカードです。
また、アミティエカードは、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険、ショッピング補償などが付帯されているクレジットカードということもあり、旅行が好きな方、よく買い物をされる方に最適なクレジットカードなのです。
では、三井住友VISAアミティエカードの年会費はいくらなのでしょうか。アミティエカードのETCカードや家族カードは年会費がかかるのでしょうか。
三井住友VISAアミティエカードは実質年会費無料で旅行傷害保険が充実
三井住友VISAアミティエカードの年会費
三井住友VISAアミティエカードは、一般的な社会人の方向けのアミティエカードと、大学生や専門学生といった学生の方向けのアミティエカード(学生)の2つがあります。
そこで、三井住友VISAアミティエカードの年会費については、アミティエカード(学生)は、在学中は年会費が無料になります。また、社会人向けのアミティエカードの年会費は、初年度が年会費無料で、翌年以降は1,250円+消費税がかかります。
ただ、三井住友VISAアミティエカードは、翌年以降の年会費を無料にすることができる条件がありますので、条件を満たすと翌年以降も年会費が無料になります。
アミティエカードの年会費無料の条件は、どなたでも簡単にクリアすることができる条件ですから、三井住友VISAアミティエカードは実質年会費無料のクレジットカードと言えるでしょう。
三井住友VISAアミティエカードの年会費無料の条件
三井住友VISAアミティエカードは、初年度の年会費が無料で、翌年以降は年会費がかかるクレジットカードです。ただ、アミティエカードは年会費無料の条件をクリアすることで、翌年以降も年会費無料で利用することができるようになります。
三井住友VISAアミティエカードの年会費が無料になる条件
1.「マイ・ペイすリボ」に登録後、アミティエカードで1回以上の買い物をする
2.アミティエカードで年間300万円以上の買い物をする
三井住友VISAアミティエカードの年会費が割引になる条件
・カードご利用代金WEB明細書サービスを利用する:年会費500円割引
・年間100万円~300万円のクレジットカード利用:年会費半額
三井住友VISAアミティエカードの年会費は、「マイ・ペイすリボ」に登録をして1回以上の買い物をするか、又は年間300万円以上の買い物をすると、翌年の年会費が無料になります。
「マイ・ペイすリボ」の登録は料金がかかりませんので、マイ・ペイすリボの登録で年会費を無料にされることをおすすめします。
三井住友VISAアミティエカードのETCカード・家族カードの年会費
三井住友VISAアミティエカードは、追加カードとしてETCカードや家族カードを取得することができますが、アミティエカードのETCカードの年会費は初年度の年会費は無料で、翌年は500円+消費税がかかります。また、家族カードの年会費も同様に、初年度が年会費無料で、翌年以降は400円+消費税がかかります。
ただ、三井住友VISAアミティエカードのETCカードや家族カードについても、年会費を無料にすることができる条件がありますので、翌年以降も年会費を支払わずに利用することができます。
アミティエカードのETCカード・家族カードの年会費無料の条件
・ETCカード:1年に1回以上の利用で年会費無料
・家族カード:1年に3回以上の買い物利用で年会費無料
また、三井住友VISAアミティエカード(学生)のETCカードや家族カードについては、在学中はクレジットカードも家族カードも、どちらも年会費が無料になります。ETCカードは、社会人向けのアミティエカードと同じ条件です。
三井住友VISAアミティエカード(学生)の年会費
クレジットカード:在学中は年会費無料
家族カード:在学中は年会費無料
ETCカード:1年に1回以上の利用で年会費無料
三井住友VISAアミティエカードは、実質年会費無料のクレジットカードにもかかわらず、海外旅行・国内旅行共に旅行傷害保険が付帯されているクレジットカードです。
しかも、三井住友VISAアミティエカードは、家族カードやETCカードも実質年会費無料で取得することができますので、非常にお得なクレジットカードなのです。アミティエカードは、ポイントも貯めやすくなっていますので、女性の方が安心して利用できるおすすめのクレジットカードなのです。