JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査基準・難易度・審査通過率

JCB EIT(ジェーシービーエイト)JCB EIT(ジェーシービーエイト)は、国際ブランドのジェーシービーが直接発行しているクレジットカードとなりますが、JCB EITは年会費無料で、いつでもポイントが2倍になる非常にお得なクレジットカードです。

しかも、JCB EITは年会費が無料にもかかわらず、自動付帯の海外旅行傷害保険が最高2000万円まで、さらにショッピング保険が最高100万円まで付帯されているクレジットカードなのです。

では、JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査はどうなのでしょうか。JCB EITの審査基準や審査の難易度、審査通過率はどれくらいなのでしょうか。

年会費初年度無料!JCBカードはセキュリティも付帯サービスも充実

JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査基準・審査の難易度

JCB EIT(ジェーシービーエイト)は、国際ブランドのジェーシービーが発行しているクレジットカードとなりますので、いわゆる銀行系のクレジットカードです。

ジェーシービーの前身である日本クレジットビューローは、当時の三和銀行(現三菱UFJ銀行)と日本信販(現三菱UFJニコス)によって設立されたクレジットカード会社ということもあり、JCBカードは銀行系のクレジットカードとして、日本を代表するクレジットカードの1つです。

そこで、JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査基準や審査の難易度については、ジェーシービーは銀行系のクレジットカードとなりますので、審査については厳格なイメージがあります。

ただ、JCB EITはリボ払い専用のクレジットカードということもあり、JCB一般カードJCBゴールドよりも審査難易度は低くなります。

また、銀行系のクレジットカードは審査が厳しいとされていますが、実際には普通に働いている方、安定した収入を得ている方なら、ほぼどなたでも申し込みを行うことができますので、JCB EITの審査についてはそれほど不安になる必要はないと言えるでしょう。

JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査通過率

JCB EIT(ジェーシービーエイト)の審査通過率は、カード発行元のジェーシービーからは、正式な発表はなされていませんので詳細は不明です。

ただ、JCB EITに申し込みをした友人や知人の合否結果を見ると、おおむね全員が審査に通過している状況です。また、一般的に属性が低いとされる専業主婦やパート・アルバイトをしている知人でも審査に通っていますので、JCB EITはそれほど審査が厳しいといった印象はありません。

JCB EITは、他社の返済に遅れや延滞がなく、普通に仕事をされている方、世帯収入として安定した収入がある方なら、ほぼカード審査に落ちるということはありませんので、安心して申し込みをすることができるクレジットカードと言えます。

JCB EIT(ジェーシービーエイト)は、いつでもポイントが2倍になる非常にお得なクレジットカードです。しかもJCB EITは、クレジットカードも家族カードも、ETCカードも全て年会費無料で取得することができますので、かなり便利に活用することができるクレジットカードなのです。

JCB EITは、リボ払い専用のクレジットカードではありますが、会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」から、リボ払いの設定金額を変更することで、常に1回払いで利用することができます。

JCB EIT(ジェーシービーエイト)は、無駄な手数料を支払うことなく、ポイントだけを効率よく貯めることができるお得なクレジットカードなのです。

三井住友VISAカードは安心・信頼のクレジットカード

年会費初年度無料!JCBカードはセキュリティも付帯サービスも充実

このページの先頭へ